fujisan

入山料は現在、「保全協力金」として5合目から先に登る人から千円を徴収しているが、任意のため支払わない人もいる。
「寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節」にちなんで名付けられています。
冷たく乾いた空気が流れ込んで視界が非常に良く、東京都内など広い範囲から富士山が見えています。
国際宇宙ステーションに滞在中の宇宙飛行士・野口聡一さん。写真では、富士山の山頂が冠雪していることがわかる。
お正月に向けては、真っ白に姿を変えていきそうです。
明日20日(火)は秋晴れとなる予想なので、朝から雪帽子を被った富士山を見ることができそうです。
今日の関東ではこのあと雨が降る予想で、気温がほとんど上がらない予想です。
まるで『天空の城ラピュタ』の竜の巣みたい
2007年から毎夏延べ400人を超す研究者や学生が利用してきたが、2020年度は運営資金となる利用料が確保できていない。
静岡県は、新型コロナウイルスの感染防止のため、今年の夏山登山シーズンは富士山頂に至る静岡側の登山道3本を閉鎖すると発表した。