fujisan

平年値は10月2日ですので、平年よりも2日早く、昨年よりも4日遅い観測となりました。
旅行したいけど、感染拡大状況も気になってホテル予約に踏み切れない…そんな方には「貸別荘」という選択肢も。
ハフコレ編集部
NECが顔認証を用いた体調チェックの実証実験を富士山で実施。ワンストップの健康情報管理を実現するNEC I:Delightとは
PRESENTED BY NEC
現時点で、富士山の火山活動との関係性はみられていません。
11月29日(月)も一日を通して晴天が続くため、ダイヤモンド富士を見るチャンスがありそうです。
1枚の趣深い富士山の写真が話題となっています。
関東地方でも、今日は久しぶりに晴れて、頭が少し白くなった富士山が見られるところも。
早朝には静岡県、山梨県境にある富士山周辺でも降水があり、山頂付近では雪が降ったものとみられます。
撮影したLogaさんは「カラフルで煌びやかな写真がバズりやすい中、日本の原風景がここまで注目されて嬉しい」と話しています。
甲府盆地や富士川周辺で発生した雲海と共に映った富士山の様子はこちら。