【UPDATE 2025年4月13日 12:10】
防衛省・自衛隊の公式Xは、11時50分すぎにブルーインパルスによる展示飛行が、天候不良のため中止となったことを報告しました。
大阪・関西万博の開幕日である4月13日、航空自衛隊は夢洲会場上空でアクロバットチーム「ブルーインパルス」の展示飛行を実施する。
時間や飛行ルートなど知っておきたい情報をまとめた。
航空自衛隊の特設サイトによると、ブルーインパルスは11時40分頃に、関西国際空港を離陸。
その後、大阪府南部から航過飛行を開始し、通天閣、大阪城、太陽の塔、ひらかたパークなど各ランドマーク上空を飛行したあとに、12時00分〜12時15分頃の間、夢洲会場上空で展示飛行を実施する予定だという。
Advertisement
飛行ルートは、当日の天候などにより変更する可能性もある。
大阪府内での展示飛行は、1990年「国際花と緑の博覧会(花の万博)」開幕日以来、35年ぶりだという。