2月22日午前11時40分ごろ、東京メトロ銀座線の京橋駅の線路内から煙が上がった。東京メトロによると、煙はすぐに消し止められ、けが人や体調不良を訴えた人はいないという。
煙が上がったのは、渋谷行のホームから約30メートル先の線路上。発生時、周辺に電車は通過、停車していなかったという。東京メトロが詳しい原因を調べている。
Advertisement
銀座線は現在、渋谷〜溜池山王間、浅草〜三越前間でそれぞれ折り返し運転をしており、午後12時40分に通常運転を再開する見込み。
2月22日午前11時40分ごろ、東京メトロ銀座線の京橋駅の線路内から煙が上がった。東京メトロによると、煙はすぐに消し止められ、けが人や体調不良を訴えた人はいないという。
煙が上がったのは、渋谷行のホームから約30メートル先の線路上。発生時、周辺に電車は通過、停車していなかったという。東京メトロが詳しい原因を調べている。
02月22日11時46分現在【運転見合わせ】11時40分頃、京橋駅で発煙のため、全線で運転を見合わせています。運転再開は12時40分頃を見込んでいます。 https://t.co/bIa9RhkoeT
— 東京メトロ銀座線運行情報【公式】 (@G_line_info) February 22, 2019
銀座線は現在、渋谷〜溜池山王間、浅草〜三越前間でそれぞれ折り返し運転をしており、午後12時40分に通常運転を再開する見込み。
当サイトでは、コンテンツやお知らせの個別化、ソーシャルメディア機能の提供、トラフィックの分析のためにクッキーを使用しています。また、お客様のサイト利用状況に関する情報を、ソーシャルメディア、広告、分析のパートナーと共有する場合があります。これらのパートナーは、お客様が当社のサービスを利用する際に提供された、または収集された他の情報と組み合わせることがあります。