熊本と大分の可愛い関係性にXで「これは新発見…!」と話題になっています。
投稿したのは、北海道在住で、日常の漫画を描いているキヨ(@shyoushin_mono)さん。
九州の地図を見ていたキヨさんは、熊本県と大分県の形が、それぞれ熊と象に見えることを発見。しかも、熊本県(熊)が大分県(象)を担いでいるようにも見えることに気づきます。
Advertisement
投稿主のキヨさんに、どういう経緯で見つけたのかを聞いたところ、ある日突然、都道府県の形が気になったとのこと。一つ一つ確認していたときに見つけたそうです。
この投稿は12万もの「いいね」がつき、「熊本と大分の形が急に覚えやすくなった」「これは新発見…!」「熊本県というネーミングに初めて納得した」といったコメントが寄せられました。
こうした反響に対して、キヨさんは「こんなにたくさんの人に共感を得られて驚いたと同時に、嬉しく思いました。『他の都道府県もイラストにしてほしい』というコメントをチラホラいただいていて、挑戦してみようかと思っています」とコメントしています。
Advertisement