これってどういうこと?思わず首をかしげる交通標識。ちなみに「月」は、浜松市天竜区に実在する地名です。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー
これってどういうこと?思わず首をかしげる交通標識。ちなみに「月」は、浜松市天竜区に実在する地名です。
面白画像じゃんw
天竜川沿い走ってたら見つけたわww
月まで3km! pic.twitter.com/MaGha64CGe
— まーしー (@birthday2_14) 2015, 5月 17
国道58号線を走っていると、北部の大宜味村(おおぎみそん)で「カニ注意」の標識を発見。6月から10月にかけての満月の夜前後に、産卵のため山から海へ道路を渡ってくるオオガニが車に引かれることが多く、このような標識が立てられた。 pic.twitter.com/R1GcfOUMEB
— たびらい沖縄 (@fanokinawa) 2015, 1月 13
「牛横断注意」。道路標識、北海道ではごくごくフツー。絵柄に何パターンもありますが。これは釧路空港の近くです。 pic.twitter.com/NHTfk6Sj
— mem no koe (@mem_no_koe) 2012, 7月 24
日本唯一の交通標識。 pic.twitter.com/Jtk4vdAOZz
— 兎人(らびっと) (@loveit_rabbit) 2015, 3月 9
一番右なんぞww pic.twitter.com/OuWzbUs2qx
— 雪路@チャリ旅(日本一周完了) (@yukijinotabiji) 2014, 9月 18
なんか変な標識?見つけたけど、これはどうしたらいいの? pic.twitter.com/WRvfceXReb
— かげろう(アナろう) (@akakagerou) 2014, 4月 10
砂浜に立つ交通標識がシュール pic.twitter.com/ngX69CUeWi
— 「静かに」 (@itsuki_102) 2015, 5月 10
変な標識ー( ゚д゚ ) pic.twitter.com/Bj7WnX2v9f
— ちゃんみー@道産ゴ民 (@Chang0mii) 2014, 2月 27
【変な標識】
上には高速が、手前には普通の片側1車線道路がありますが、この標識は誰に向けてるのでしょうか? pic.twitter.com/fpD6PnR1qi
— 天郷思音(あまさとしおん) (@ShionAmasato) 2014, 11月 4
実家の近くでB級扱いで紹介されるものが出てくると、やっぱり自分で住んでると慣らされすぎて気付かないものなんだなって感じる。これは群馬・大泉町の連続止まれ pic.twitter.com/hkpmTCWjwm
— 赤祖父 (赤ソファ) (@akasofa) 2014, 5月 5
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー